メルマガ(メールマガジン)で期待できる効果!
こんにちは。
EC事業部の佐藤です✨
メルマガ(メールマガジン)は、
ユーザーに定期的に情報を発信するマーケティング施策です。
商品・サービスの宣伝や、サイトへの誘導に効果的です。
SNSが発達した今でも多くの企業がメルマガを利用しています。
SNSやLINEなどの、
メルマガに代わるマーケティング手法が登場していますが、
ビジネスの連絡やコミュニケーションでは、
圧倒的にメールが使われています。
メルマガは直接ユーザーに届きます。
しかし、メルマガを配信するだけでは、成果は上げられません。
新製品やキャンペーンの告知を!
見込み客に購入機会を与えられる
コロナ渦で対面での営業機会が減少したことにより
メールでの営業活動が増加し、見込み客の獲得が期待できます。
商品やサービスの特徴ではなく、
それらを使うことで実現する理想の自分や未来をイメージさせることが重要です!
「なりたい自分」に到達するために必要なステップを伝えます。
ユーザーが共感したり価値があると感じると、信頼関係が作られていきます。
ターゲットごとに開封率が高い時間帯がありますが、
あくまでも目安にしかなりません。
スマホやタブレットなど、
気軽にメルマガチェックができる端末が普及しています。
時間を問わずチェックしているという人も増えています✨
目的に応じたメルマガの使い方をしていくことが大事です。
「ブランディングメール」
自社および自社ブランドのイメージをつくって
配信していくのがブランディングメールです。
自社の商品やサービスを選んでもらうためには、
好意を持ってもらうことが必要です。
画像やデザインの自由度が高いメールはツールとして最適です。
定期的にアプローチすることで、
ユーザーとの時間を増やし、
信頼感を高めることにも役立ちます。
「ダイレクトメール」
販売活動のために使われるのがダイレクトメールです。
こちらはサイトへの誘導が目的です。
新商品やセールなどの情報が中心です。
メルマガの多くは、ブランディングメールとダイレクトメール、
それぞれの要素を持っていますが、
そのバランスはケースバイケースとなります。
セグメントに合わせて、読者の反応を見ながら、
調整していきましょう✨
「ステップメール」
ステップメールとは、商品の購入や問い合わせ、メルマガの無料登録など
あらかじめ準備しておいたメールをスケジュールに沿って
自動で配信するメールマーケティング手法です。
ステップメールは、有効なメールマーケティング手法として、活用が広がっています。
ステップメールはユーザーの行動に合わせて、
最適なメッセージを配信する方法です。
たとえば、購入していただいた場合、
サンクスメールを送信し、その1週間後に、商品の到着確認のメールを送り、
20日後に、使い方などを紹介するなど。
ステップを踏んで、コミュニケーションを深めていきます。
このようにメルマガにも種類があり、
売り上げにも貢献できるものになっています。
そしてメルマガは、1件あたりのコストを抑えられます。
興味のある方は気軽にご相談ください✨
この記事へのコメントはありません。