1. HOME
  2. 一覧
  3. 個人でもはじめられるTikTokshopの魅力 副業で稼ぐにはライブで売ること

WORKS

コンテンツ一覧

個人でもはじめられるTikTokshopの魅力 副業で稼ぐにはライブで売ること

ショートムービープラットフォーム「TikTok(ティックトック)」は、アプリ内で商品の販売から購入が可能となるEC機能「TikTok Shop」を、6月30日(月)より日本で提供開始となりました。 当社に質問がありましたので、こちらに記事にして投稿をさせていただきます。

TikTok Shopでは、ショッピング機能付きの動画やLIVE配信を「おすすめ」フィードに表示することで、ブランドやセラー、クリエイターがTikTokアプリ内のショッピング対応コンテンツを通じて直接販売できるようになります。ブランドやクリエイターがユーザーの関心に基づいて高いエンゲージメントを持つ顧客とつながることを可能にし、「コミュニティ」「創造性」「コマース」の力を融合させた、シームレスなショッピング体験が出来ます。

当社でも感動チーズケーキが、TikTokShopでの販売がスタートしました。当社では法人で運営しておりますが、個人でも運営が可能ですのでご安心ください。必要書類や規約事項がありますので、こちらは少し厳重な内容となっております。

一度でも過去に規約違反等がある場合は、TikTokShopを立ち上げる事が難しいので、こちらは気をつければいけません。

個人セラー(出店者の場合) 個人事業主など
日本の国税庁(NTA)に登録していない場合は、個人セラーとして申請する必要があります。個人事業主も、個人セラーに分類されます。

申請資格
18歳以上で、日本国民であるか政府発行の有効な身分証明書を持つ居住者であること。

ショップ数制限
個人IDごとにショップを1つ展開できます。

身分証明書(1つ選択)
日本のパスポート ご自身の写真、氏名、生年月日/出生地、有効期限がわかる画像。
日本の運転免許証または在留カード ご自身の写真、氏名、生年月日/出生地、有効期限、署名がわかる表面および裏面の画像。

住所証明(いずれか1つ):

公共料金の請求書(ガス、水道、電気、電話)
住民票
銀行の取引明細書
クレジットカードの請求書

申請の重要要件

書類はすべて、有効かつ有効期限以内のものである必要があります。
アップロードした書類の情報はすべて、手動で入力したものと一致する必要があります。
アップロード画像には書類全体がわかるように写っている必要があり、編集は許可されません。
アップロードする書類はすべて、5 MB以下のPDF、JPEG(JPG)、またはPNG形式にしてください。
ファイル名は、特殊文字(*、\、?、]など)を含まないテキストまたは英数字で指定する必要があります。

当社では出店サポートも実施しております。詳しくはお問い合わせよりお願いいたします。

一覧