いわきでWordPress(ワードプレス)制作 代行ならSKBピュア

こんにちは。
EC事業部の佐藤です。
HPが自社で修正ができず、
そのたびに業者の方へお願いしていませんか?
ご自身で簡単に修正できるHPに作り替えて、
修正や更新のストレスを無くしませんか?
更新がご自身でできれば、
もっと更新頻度を上げられますよね。
更新頻度が高くなると、自然とサイト自体が強くなります。
その結果、集客力が高まります。
WordPress(ワードプレス)で制作すれば管理が簡単に
WordPress(ワードプレス)で制作し、
お客様ご自身で管理や運営、修正ができる形でお引渡しいたします。
なぜこんなに「ご自身で」と言うのかというと
ホームページは一度作成したら、それで終わりではありません。
成果につなげようと思うと、
定期的な更新が必要となります。
ホームページは放置すれば、コンテンツが劣化します。
コンテンツの内容が古く、
更新されていない情報だと、
常に最新情報に更新しているコンテンツよりも価値が低いと
検索ロボットに評価されてしまうんです💦
意味もなく更新し続けることは必要ではありませんが、
お客様(ユーザー)にとって得だったり、有益で新しい情報を載せ、
ホームページの更新をした方がサイトの集客にはつながります。
小売業にとって重要なのは販促イベント。
例えば母の日・父の日・クリスマス・バレンタインデー
新商品の発売、セールなど様々なイベントがあります。
その際に、特集ページを作成したり、
新商品の発売が告知されていればお客様は新しい情報や
お得な情報を見ることができます。
これは実店舗でも同じことだと思いませんか?
ホームページを更新をしないのは
商品や陳列をずっと変えないことと同じですよね💦
時代とともに変化するホームページ
時代ととも求められることは変化します。
ユーザーに合わせて、時代に合わせて、最適化していくことが必要です。
例えば、ボタンのデザインや色を変えるだけで
クリックされる確率が変わる可能性があります。
お客様(ユーザー)にとっての使いやすさやわかりやすさ
それが成果につながる改善活動です。
その積み重ねで集客や対策になっていきます。
ホームページに求められるデザインなども時代とともに変わっていきます。
最近ではほとんどスマホに移行しているので、
スマホで見やすいホームページを作るのはとてもに重要です。
スマホに対応していないホームページだとSEO的にも不利になります。
ユーザーも離脱していきます💦
今の時代に合わせてホームページのコンテンツやデザインを更新していく必要があります。
WordPress(ワードプレス)で制作すると
簡単にお客様ご自身で管理や運営、修正ができます✨
ぜひ一度ご検討ください♪
この記事へのコメントはありません。